ファミマ「角切りチーズとチーズクリームを包んだフランスパン」を食べてみた。

新発売の「角切りチーズとチーズクリームを包んだフランスパン」を朝食に頂きました。

f:id:boild:20190309230052j:image

 

 

ちょうど良いチーズの量

タイトルから結構濃厚なチーズが入っているのかと思いましたが、わりと少なめで朝食にちょうど良い分量かなと思いました。

f:id:boild:20190309230345j:image

どちらかというとチーズというより、フランスパンの感じが強いです。ただフランスパンだけだ味気ないので、チーズ良いアクセントになってました。

 

量はちょっと多め

結構ボリュームがありました。冒頭にも書きましたが、朝ごはんにちょうど良さそう。

f:id:boild:20190309231022j:image

濃厚な味を期待して買うとちょっと期待ハズレかもしません。

 

 

お土産でもらうと嬉しいセブンの「紅さつまの黄金色スイートポテト」

新発売の黄金色スイートポテトを食べてみました!

f:id:boild:20190306011831j:image

 

 

美味しいスィートポテト

お土産とかデパ地下とか売ってそうなクオリティのスイートポテトでした。パッケージがコンビニっぽいのが難点ですけど、約150円でお手頃でお友達が来たりした時にお皿にのせて出すと喜ばれるかも。

 

こちらが断面です!!

f:id:boild:20190306012300j:image

もっとアップで取らないとよくわからないですね。。大きさのわりにずっしりとしていて、ボリューム満足でした。

 

綺麗な焼き色で美味しそう

こんがり焼けた外側部分がとても美味しそうに見えて思わずペロリと食べてしまいます。

この写真見ていただくとよくわかると思いますが、本当によくできていて、ちょっとおしゃれなお店で買ったんじゃ無いかって思ってしまうほど、完成度が高いです。

f:id:boild:20190306012541j:image

 

 

セブンの「宇治抹茶クリーム&ホイップ生どら」の抹茶がうまい

セブンで新発売の「宇治抹茶クリーム&ホイップ生どら」を食べてみました!

f:id:boild:20190304220842j:image

 

 

抹茶のクリームがいい感じ

一見おもそうですが、意外とサラダと食べられました。生地は柔らかくしっとりした感じです。クリームもたっぷりといった感じではなくホイップなので、空気が入ってライトな感じで食べることができます。

f:id:boild:20190304221401j:image

イメージ図はパッケージにありますが、外見から中身がわからないので、ぜひこちらで中を見ていただければと思います!

 

こちらが断面です‼️

f:id:boild:20190304221047j:image

ホイップの感じが見れますでしょうか?抹茶程よい感じです。前回にも書きましたが、セブンのクリームはすごく美味しい!

 

生地はどんな感じ⁉️

 

f:id:boild:20190304221644j:image

生地もしっとりとしていて、クリームとよく合いました。生どらがコンビニで食べられるなんてさすがです。

 

 

「つぶあん&カスタードのダブルシュー」がセブンで発売

新発売のダブルシューを食べてみました。

f:id:boild:20190304002018j:image

 

 

ダブルシューって結構おもたいんじゃないの⁉️

と思って食べてみたのですが、あんこは確かにおもたかった?かもしれません。中はこんな感じでたっぷりあんこが。

f:id:boild:20190304002231j:image

パイ生地の蓋みたいなのがあって、ちょっと高級なシュークリームの雰囲気が出ておりました!お皿に盛ってだったらとても雰囲気が出るかも。生地は柔らかいタイプの記事でした。

透明のトレーが下にあるので、そのままお皿として使っても食べられますよ。

 

カスタードが控えめにいって最高‼️

正直あんまり筆者が好きではなさそうなタイプのお菓子で、新発売という事で珍しく買ってみたのですが、カスタードなのか中のクリームがめちゃくちゃ美味しい‼️

f:id:boild:20190304002655j:image

ちょっと写真だと汚い感じになっちゃってますが。

あんこが見た目の存在感を存分に示していますが、このお菓子のポイントはズバリクリームです。ちょうど良い甘さっていうのはこういう事を言うのだろうなという絶妙なバランスでした。

 

また食べたいと思わせる甘さ

こういうクリームとかって、最初のインパクトも大事かと思うのですが、このクリームは食べ続けていたい!って思ってしまうようなステキなクリームです。食べた後も満足感ではなく、ま食べたいなーと思っちゃうような中毒性があるので、よかったら試してみてください。

セブンの「桜もち」で春の気分を味わう

2/26に新商品「桜もち」が発売されました。

北海道産小豆使用桜もち
125円(税込135円)

公式サイトより

 

 

f:id:boild:20190302233713j:image

まだ寒い日が続いたりしていますが、一足早く春の気分が味わえそうです。

 

ピンクの生地で春らしさを体感

ピンク色の記事でそれだけで春らしさを感じさせてくれるので、買う時からちょっと良い気分になります。一口サイズですので、ちょっと休憩やリラックスしたい時など手軽に食べることができます。

f:id:boild:20190302234019j:image

 

塩漬けの桜が気分をあげてくれます

なんといってもこの上にのっている桜がポイントになっています。パッケージを開けたら春らしい香りも楽しむことができる和スイーツです。

 

北海道産小豆のこしあんが最高

f:id:boild:20190302234354j:image

ご覧の通りあんこがたっぷり入っています。もちろん甘すぎることなく、お茶と一緒に頂いてゆっくりとした時間を過ごせました。

スナック菓子とかを購入するのもいいですが、こういった和スイーツにしてみることで、ちょっと気分を変えてくれるのでおススメです。

特に普段和菓子を食べる機会がほとんどない方は、絶対買ってみてほしい一品です。

 

和菓子というとかしこまってしまいますが、今やコンビニで簡単に変えてしまう時代。そしてコンビニと侮ってはいけないほどのクオリティです。

 

まとめ

 

f:id:boild:20190302234804j:image

 

お値段130円代とお手頃にもかかわらず、塩漬けの桜と北海道産小豆を使用したこしあんが楽しめてしまうなんともお得な商品。焼き菓子とかスナックに目がいってきしまいがちですが、普段とは志向を変えて和菓子を手にとってみるだけで、リラックスした休憩時間を過ごせるのではないでしょうか。

セブンの「つぶチョコクリームのちぎりパン」が粒チョコとクリームの相性バツグン

2月19日発売の「つぶチョコクリームのちぎりパン」を早速食べてみました。

甘すぎないおいしさ!

f:id:boild:20190224003626j:image

けっして甘すぎずちぎりパンとのバランスも良いです。クリームが多いのかなと思ったのですが、量もちょうど良い感じ。

普段あまりこういうのは手に取らないですが、食べてみて結構発見がありました。パッケージからだけじゃわからないですね。

 

粒チョコが絶妙

 

f:id:boild:20190224003845j:image

クリームだけだともしかしたら物足りなく感じるかもしれません。粒チョコと食感が良く、コーヒーと美味しく頂きました。

このクリームがびっしり入っているのかと思っていたら、これくらいの量でした。すごい甘いのを予想していましたが、これならちょうどいいと思いました。

 

ちぎりパンなので食べやすい

f:id:boild:20190224003441j:image

クリームがあって食べづらいかも?と思いきや、ちぎりパンなのでちょっとずつちぎって食べることができます。何か作業しながらとかでも食べやすそう。

 

お笑いコンビのミキ、兄の昴生(こうせい)ってどんな方!?

2018年M-1グランプリでは4位と人気のおわらかコンビ「ミキ」、ご存知の方も多いと思いますが、実兄弟のコンビです!本日放送の「アメトーーク!」の「今年が大事芸人」の2019年版に出演されるなど、今注目のコンビです。

 

ミキってどんなコンビ!?

立ち位置右側が兄の昴生(こうせい)さん、左が弟の亜生(あせい)さんです。芸風は、新しい事はやらずスタンダードな古いスタイルを貫いてやられているのだとか!?

 

兄 兄の昴生(こうせい)さんはどんな方!?

上の記事内で紹介されておりましたが、お兄ちゃんが絶対、といった関係性のようです。また、インタビューなどて印象にのこるような言葉を残したがるみたいなことも、弟 亜生(あせい)さんが語られておりました。

2018年6月8日に一般女性と結婚したことを発表されているようです。

 

身内にあの有名な方が!?

上岡龍太郎は伯父(母の兄)にあたる。但し兄の昴生によると、上岡とは「小さい頃に数回、会っただけ」との事。2人は上岡の名前を出して注目されたくないという理由で、売れ始めた2017年まで公表していなかった。上岡の実子の小林聖太郎は従兄弟にあたる。

Wikipedia より引用

 

つい最近の公表だったようですね。芸人の難しさ大変さを知っているからこそ、お母様の反対側強かったようです。

 

まとめ

年齢を重ねても、お兄ちゃんと弟というのをはっきりとされていたのが印象的でした。調べた内容からは、あまりガツガツした事はなく、落ち着いた雰囲気を感じました。伝統を大切にしていることや人を傷つけない漫才を目指すなどの発言が多かったからです。